切手を高く売れる買取業者の選び方
切手の買取相場は業者によっても違ってきます。
少しでも高く売るためには、いくつかのポイントについて確認することが大切です。
以下に高価買取が期待できる買取業者を選ぶ際に考慮すべき点や特徴などについて紹介しています。
Point1.信頼できる業者か
切手の中には高額になるものもあります。そのため、信頼できる業者を選ぶことが大切です。
どれだけ長い間営業しているかを考慮しましょう。長い歴史を持つ業者は通常信頼性が高いです。
具体的には、以下のポイントを確認しておきましょう。
- 会社概要が明記されているか
- 所在地や連絡先が明記されているか
- 買取に関する明確なルールが定められているか
Point2.切手の査定実績・買取実績
切手は種類や状態によって価値が大きく異なります。
査定・買取実績が多いということは知識が蓄積されていて価値を正しく評価できる可能性が高くなります。
Point3.切手に精通した査定士がいるか
切手の価値は、発行年や発行枚数・状態・デザインなどによって価値が変わっきます。
経験や実績が豊富で切手に精通し、価値を見極められる査定士が在籍している業者を選びましょう。
Point4.査定や買取の方法
切手買取業者の査定や買取方法は、店頭・宅配・出張などさまざまな買取方法があります。
また、支払い方法や手数料・送料(特にキャンセル時の返料送)などにも違いがあります。
あとから、「こんなはずではなかった」などとならないように、しっかりと確認しましょう。
Point5.手数料・送料について明記されているか
特に宅配を利用した時、買取をキャンセルしたときに返品ができるか?手数料・送料はどうなるのか?
紛失・事故時の取り扱いなど確認しておくとよいでしょう。
切手の高価買取業者はどこがいい?おすすめの切手買取専門店9選
切手買取専門業者おすすめ9選を紹介します。
それぞれの基本情報や特徴についてまとめた内容は以下の通りです。
おすすめベスト3の買取業者は!!
- バイセル:買取実績・上場企業など
- 福ちゃん:リユース事業を運営・女性の査定士の指定(女性限定)
- グッドディール:自社で業者専用のオークションを主催
バイセル
バイセルは1日に1,000人以上が利用している業界でも最大手の切手買取業者です。
査定員は経験も豊富で多数在籍していて、最短即日対応を行っています。
買取実績も豊富で安心して査定を依頼できると思います。
バイセルの基本情報
対応エリア | 全国 |
---|---|
買取方法 | 店舗持込買取、出張買取、宅配買取 |
無料対応 | 出張料、査定料、宅配キット、宅配送料、キャンセル料 |
女性査定士 | 在籍 |
支払い | その場で現金支払い ※金額や内容によっては振込の場合あり |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301041408603号 |
申込み・相談 | 公式サイト |
バイセルのおすすめポイント
Point1.運営企業が上場会社である
Point2.1日に1,000人以上が利用している
Point3.経験豊富な査定士が全国に多数在籍
1.運営企業が上場会社である
切手買取業者では数少ない東京証券取引所グロース市場に上場している企業が運営しています。
上場企業は厳しい審査基準を通過していて、社会的信用の高い企業であるといえます。
安心して利用できるサービスだと思います。
2.1日に1,000人以上が利用している
日本全国で1日に1,000人以上が利用していて、豊富な査定実績・買取実績を持っています。
バイセルでは、問合せから利用後のアフターフォローまで専門担当がサポートを行っています。
上場企業としてコンプライアンスを重視していて、お客様相談室という専用窓口を設置しているので安心して利用できます。
3.経験豊富な査定士が全国に多数在籍
知識や経験豊富な査定士が多数在籍していて、切手の価値を正しく査定してくれます。
さらに、女性査定士も在籍しているので、女性の一人暮らしで心配な方にも安心して利用できます。
福ちゃん
福ちゃんは買取実績800万点以上を誇る業界では大手の買取業者です。
運営会社はリユース事業会社であり自社運営のオークション及び市場への直接販売等を行っています。
なので買取った切手を流通させるルートも持っているため高価買取の可能性が高くなります。
福ちゃんの基本情報
対応エリア | 全国 |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取 |
無料対応 | 出張料、査定料、宅配キット、宅配送料、キャンセル料 |
女性査定士 | 在籍 |
支払い | その場で現金支払い ※金額や内容によっては振込の場合あり |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会許可 第621060140991号 |
申込み・相談 | 公式サイト |
福ちゃんのおすすめポイント
Point1.買取実績800万点以上
Point2.運営会社がリユース会社である
Point3.経験豊富な査定士が全国に多数在籍
1.買取実績800万点以上
買取実績800万点以上と豊富な査定実績・買取実績を持っています。
特定商取引に関する法律を厳守するため、お客様相談室を設置しているので安心して査定・買取を申し込めます。
2.運営会社がリユース会社である
運営会社のリユース事業では自社運営のオークション開催や市場への直接販売ルートを持っています。
切手の市場価値や動向などの情報に精通しているだけでなく買取った切手をスムーズに販売できるので高価買取になる可能性が高くなります。
3.経験豊富な査定士が全国に多数在籍
買取実績800万点以上という経験豊富さだけでなく、独自の情報統合システムにより査定士の知識に個人差が無くなり信頼できる買取価格を提示できます。
さらに、専門の講師による研修で査定士への徹底したマナー研修も実施しているので安心して利用できます。
女性の方に限ますが、女性の査定士を指定することが可能です。(ただし、スケジュールの都合で希望に添えない場合もあります。)
グッドディール
グッドディールは、累計買取金額900億円以上・累計買取点数44万点以上の実績を持つ買取事業者です。
業者専用のオークションを主催しているので市場価値の動向などの情報や知識が豊富で、買取った切手もスムーズに売ることができるので高価買取になる可能性が高くなります。
グッドディールの基本情報
対応エリア | 全国 |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取 |
無料対応 | 出張料、査定料、宅配キット、宅配送料、キャンセル料 |
支払い | その場で現金支払い ※金額や内容によっては振込の場合あり |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 第305470505370号 |
申込み・相談 | 公式サイト |
グッドディールのおすすめポイント
Point1.累計買取金額900億円以上
Point2.自社運営のオークションを主催
Point3.経験豊富な査定士が全国に多数在籍
1.累計買取金額900億円以上
累計買取金額900億円以上・累計買取点数44万点以上の豊富な買取実績を持っています。
さらに、運営企業は世界中の企業と取引を行っているので海外で人気の切手などを売るにはおすすめだと思います。
2.自社運営のオークションを主催
自社で運営する業者専用などの複数オークションの主催、複数の直接販売ルートを持っているので買取った切手をスムーズに売ることができるので高価買取になる可能性が高くなります。
また、切手の市場価値や動向などの情報を全国で共有化できているので地域格差なく買取相場が安定しています。
3.経験豊富な査定士が全国に多数在籍
業者専用のオークションなど複数の販売経路を持っっています。
そのため、査定士の市場動向知識や経験などが豊富で、切手の価値を正しく査定士てくれます。
ザ・ゴールド
ザ・ゴールドは創業60年以上の歴史がある買取事業者です。
全国に70店舗以上の直営店を展開していて、2023年1月時点で150万人以上の査定実績があります。
店頭買取はもちろん、近くの店舗から査定料・キャンセル料などが無料の出張買取、宅配買取にも対応しています。
店舗があると安心できるという方には、おすすめだと思います。
ザ・ゴールドの基本情報
対応エリア | 全国 |
---|---|
買取方法 | 店舗持込買取、出張買取、宅配買取 |
無料対応 | 出張料、査定料、宅配キット、宅配送料、キャンセル料 |
女性査定士 | 在籍 |
支払い | その場で現金支払い ※金額や内容によっては振込の場合あり |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 第301030608093号 |
申込み・相談 | 公式サイト |
ザ・ゴールドのおすすめポイント
Point1.全国に直営店舗が70店以上
Point2.150万人以上の査定実績
Point3.経験豊富な査定士が全国に多数在籍
1.全国に直営店舗が70店以上
全店直営店舗なので安心して利用でき、出張買取も最寄りの店舗からなので安心感があると思います。
さらに直営店舗なので、スタッフの知識や情報がしっかりとしていて高いスキルで査定してもらえます。
2.150万人以上の査定実績
150万人以上の豊富な査定実績を持っています。
買取実績も豊富なため、自社で販売ルートを持っているので切手の高価買取につながる可能性が高くなります。
3.経験豊富な査定士が全国に多数在籍
全店直営のため知識や経験が豊富となり、切手の価値を正しく査定してくれます。
さらに、女性スタッフの雇用を促進していて女性査定士が多数在籍しています。
女性の一人暮らしやシニア方でも安心して利用利用できます。
なんぼや
なんぼやは全国に135店舗を展開している買取業者で、ブランド品の買取金額では3年連続日本一となっています。
切手だけでなく不要なブランド品と合わせて買取ってもらうのにはおすすめの買取業者だと思います。
また、電話やLINE・メールなどで「おおよその買取価格」を問い合わせできるので、とりあえず買取価格がどれくらいか知りたい方にはおすすめだと思います。
なんぼやの基本情報
対応エリア | 全国 |
---|---|
買取方法 | 店舗持込買取、出張買取、宅配買取 |
無料対応 | 出張料、査定料、宅配キット、宅配送料・返送料、キャンセル料 |
支払い | 基本的に振込(現金支払いも可能※要事前相談) |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 第301102004121号 |
申込み・相談 | 公式サイト |
なんぼやのおすすめポイント
Point1.ブランド品の買取金額では3年連続日本一
Point2.スマホでオンライン買取が可能
Point3.未使用ハガキ、レターパックなども買取OK
1.ブランド品の買取金額では3年連続日本一
切手買取実績ではないですが、「なんぼや」が目指すのは、ブランド品の買取だけではなく、これをきっかけとしてお客さまの生涯のパートナーになること。
ということなので、ブランド品を合わせて売るなら、おすすめの買取事業者だと思います。
2.スマホでオンライン買取が可能
切手買取は対象外となっていますが、その他の商品を売るのに便利だと思います。
「今すぐ査定」「予約して査定」「電話で相談」など申込みも簡単で忙しい方にはおすすめの買取業者だと思います。
3.未使用ハガキ、レターパックなども買取OK
普通切手・プレミア切手・記念切手・中国切手などの他に不要となった未使用ハガキやレターパックなどをお持ちの方におすすめだと思います。
トータル
トータルは累計買取件数72,000件・年間買取件数22,800件を持つ買取業者です。
店舗は9箇所なので持込買取は一部地域に限られます。
また出張買取も9店舗から全国各地にスピード対応(一部地域を除く)となっています。
北海道函館市、福島県伊達市、神奈川県藤沢市、東京都足立区、静岡県富士宮市、長野県中野市、石川県小松市、兵庫県川西市、福岡県福岡市に店舗を構えています。
近郊にお住まいの方は安心できると思いますので、おすすめの買取業者です。
トータルの基本情報
対応エリア | 全国 |
---|---|
買取方法 | 出張買取 |
無料対応 | 出張料、査定料、キャンセル料 |
支払い | 即日現金買取 |
申込み・相談 | 公式サイト |
有馬堂
有馬堂は兵庫県神戸市にあるお店で書画骨董・書道具がメインの買取業者です。
切手買取も行っていて、全国完全無料で宅配買取、出張買取(宅配査定、出張査定)しています。
街の骨董屋さん的な感じで安心感が持てる買取業者だと思います。
特に切手買取価格表の内容が充実しているので比較検討するにはおすすめだと思います。
有馬堂の基本情報
対応エリア | 全国 |
---|---|
買取方法 | 店舗持込買取、出張買取、宅配買取 |
無料対応 | 出張料、査定料、宅配送料、キャンセル料 |
支払い | その場で現金買取 |
古物商許可番号 | 公安委員会公認 第631201200003号 |
申込み・相談 | 公式サイト |
切手買取屋
切手買取屋は大阪に店舗を構え会社設立33年になる買取業者です。
業界で初めて【仕分けサービス】をしたお店です。
慣れていないと時間がかかり、切手を傷つけたりすることもあります。
切手買取屋では、そのまま送って大丈夫です。経験豊富なスタッフが無料で仕分けをしてから査定をしてくれます。
手間を掛けずに切手を買取ってもらいたい方にはおすすめだと思います。
切手買取屋の基本情報
対応エリア | 全国 |
---|---|
買取方法 | 店舗持込買取、宅配買取 |
無料対応 | 査定料、宅配送料(額面合計3万円以上の場合)、キャンセル料(着払いでの返却) |
支払い | その場で現金買取、振込 |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会 第621132300227号 |
申込み・相談 | 公式サイト |
おたからや
おたからやは全国に1,000店舗以上ある買取業者です。
おそらく、お近くにも店舗があるのではないかと思いますので、おでかけついでに立ち寄って、買取額の比較検討をするのに便利ではないかと思います。
店舗がある方が安心できるという方にもおすすめの買取業者だと思います。
ただ、大半がフランチャイズ店なので店舗によるバラツキがあるかもしれません。
複数事業者と必ず比較するようにしましょう。
おたからやの基本情報
対応エリア | 全国 |
---|---|
買取方法 | 店舗持込買取、出張買取 |
無料対応 | 出張料、査定料、手数料 |
支払い | その場で現金買取 |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会許可 第451380001308号 |
申込み・相談 | 公式サイト |
※当サイトでは、「切手を高く売れる買取業者の選び方」の項目に従い、各買取業者の公式サイトに記載されている情報に基づいておすすめしています。
切手の買取相場と買取価格
切手の買取相場・買取価格についてまとめました。
普通切手や記念切手については全国的にほとんど差はないと思われますので、お近くの金券ショップやチケットショップで売る方が簡単かもしれません。
【切手の買取相場と買取価格】
切手の種類 | 買取価格・買取相場 |
---|---|
普通切手シート(額面) |
1円〜50円:80〜82% |
記念切手シート(額面) |
10円未満:63〜65% |
バラ切手(額面) |
1〜9円:買取不可 |
以上のように普通切手や記念切手などの場合は基本的に額面に対する割合で買取価格が決まっていることが多いです。
※買取レートは郵便の基本料金変更や情勢などにより日々変動します。あくまで参考までにご覧ください。
コレクション価値のあるものやプレミアム切手など種類によっては数千円のものから数万・数十万円のものまで幅広くあります。
これらの切手の買取相場については別の記事で詳しく解説しています。
【関連記事】
高価買取になりやすい切手とは?
高価買取になりやすい切手の特徴を4つ紹介します。
高価買取になりやすい切手の特徴
- 1.発行枚数・現存数が少ない切手
- 2.明治・大正・昭和初期などに発行された古い切手
- 3.切手シート、特別台紙にセットされている切手
- 4.使用済み切手(一部の切手に限りますが)
1.発行枚数・現存数が少ない切手
残存数が少なくなっている切手・発行枚数が少なく希少性のある切手は高く売れやすいです。
コレクター人気も高く高価買取になりやすい切手といえます。
2.明治・大正・昭和初期などに発行された切手
古い切手には流通量の少なかった切手も多く含まれていて、希少価値を持つため高価買取になりやすいです。
ただ、同じ名称の切手であっても、発行年度によって価値の変わるものもあります。
3.切手シート、特別台紙にセットされている切手
発行された状態がシートや特別台紙にセットされていた切手の場合は、そのままの状態で保管されている切手は価値が付きやすいです。
バラにすると査定額が低くなってしまうので、一部がかけた状態であってもバラバラにせずそのままにしておきましょう。
使用済み切手(一部の切手に限ります)
使用済み切手は基本的に買い取り不可能なものが多いのですが、一部の切手はコレクターに根強い人気を持つものがあります。
高値がつく条件には、切手の種類・消印の場所や日付がわかることで値打ちの高まるケースがあります。
はがきや封筒に付いていた使用済みの切手でもそのままの状態でおいておくことをおすすめします。
これらの中には判断の難しいものも多く、査定技術の高い買取業者に相談するのがおすすめです。
高価買取になりやすい切手の1例
- 旧小判切手
- 竜文切手
- 見返り美人切手
- 月に雁
- 赤猿
- 毛沢東シリーズ
- 文化革命時代の中国切手
- 青島軍事切手
これらの切手をお持ちの方は、いちど切手買取業者での査定を検討してみるといいのではないでしょうか。
切手を高く売るための4つのコツ
切手の買取相場は一律ではなく、種類や状態などにより大きく異なることがあります。
あとで後悔しないように、できるだけ高く売るためのコツを紹介します。
Point1.切手の保管を適切な状態に保つ
Point2.シート切手はバラさない
Point3.切手は複数の業者で査定してもらう
Point4.切手を売るときは、できるだけまとめて
1.切手の保管を適切な状態に保つ
適切な状態で保管することは、切手を高く売るためには大切なことです。
切手の種類にもよりますが、ちょっとしたことで買取価格に影響してしまいます。
切手の保管には、ファイルやアルバム・硬質ケースなどを使い、直射日光や湿度・温度などの影響を受けない場所に保管するようにしましょう。
2.シート切手はバラさない
切手は発売されたときの状態のほうが価値が高くなる傾向があります。
(例外的に使用済みでも、使用された状況などにより価値が高まることもありますが)
シート切手は、目打ちの状態や、シート全体の状態が評価されます。
そのため、バラしてしまうと買取価格が下がる可能性もあります。
シートはバラさずにそのままの状態で保管しましょう。
3.切手は複数の業者で査定してもらう
同じ切手であっても、業者によって買取価格が異なることがあります。
(査定員の知識や経験値などによっても差が出ることもあります。)
少しでも高く売るためには複数の業者で査定を受け比較することで、最も高値で買い取ってくれる業者を選ぶことができます。
4.切手を売るときは、できるだけまとめて
切手は枚数が多いほど高値で買取ってくれる傾向にあります。
買取業者に査定してもらうときには、できるだけまとめて査定することで、より高く売れる可能性があります。
これらのコツを押さえるとともに、「切手を高く売れる買取業者の選び方」のポイントを参考に買取業者を選びましょう。